2018年11月17日
積水ハウスマッチングプログラム 2019年度助成募集
「積水ハウスマッチングプログラムの会」では、
2019年度助成 団体公募を実施いたします。
積水ハウスグループの役員及び従業員から
拠出金を募り、同額の積水ハウス株式会社からの
マッチングギフトを実施し、サステナブル社会の
構築に寄与する社会的活動を支援します。
今回は、国連が進める社会課題の解決(SDGs)に
つながる市民団体の事業の支援も行うこととします。
下記の支援内容に該当するご応募をお待ちしております!
【基金の種類と支援内容】
「積水ハウスこども基金」
次世代を担うこどもたちを育成することを目的とし、
こどもたちの健全な育成に関わる活動を支援
「積水ハウス環境基金」
環境問題の解決に寄与することを目的とし、
温暖化防止、生態系保全や資源循環に関わる活動を支援
「積水ハウス住・コミュニティ基金」
地域に根差した豊かな住環境の創造を目的とし、
まちづくりや地域コミュニティに関わる活動を支援
【応募締切】12月10日(月)17:00必着
【問合せ・申込み先】<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:梅田
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-2-20-2F
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL:06-6809-4901(代) FAX:06-6809-4902
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
【詳細パンフレット】

2019年度助成 団体公募を実施いたします。
積水ハウスグループの役員及び従業員から
拠出金を募り、同額の積水ハウス株式会社からの
マッチングギフトを実施し、サステナブル社会の
構築に寄与する社会的活動を支援します。
今回は、国連が進める社会課題の解決(SDGs)に
つながる市民団体の事業の支援も行うこととします。
下記の支援内容に該当するご応募をお待ちしております!
【基金の種類と支援内容】
「積水ハウスこども基金」
次世代を担うこどもたちを育成することを目的とし、
こどもたちの健全な育成に関わる活動を支援
「積水ハウス環境基金」
環境問題の解決に寄与することを目的とし、
温暖化防止、生態系保全や資源循環に関わる活動を支援
「積水ハウス住・コミュニティ基金」
地域に根差した豊かな住環境の創造を目的とし、
まちづくりや地域コミュニティに関わる活動を支援
【応募締切】12月10日(月)17:00必着
【問合せ・申込み先】<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:梅田
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-2-20-2F
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL:06-6809-4901(代) FAX:06-6809-4902
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
【詳細パンフレット】

タグ :助成金全体
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00
│助成金情報