2012年12月12日
12/31〆 第9回 リリー賞募集(支援者部門新設)
NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)では、精神障害者の社
会参加や自立に向けて一生懸命に取り組む個人やグループの活動
を支援する「第9回 精神障害者自立支援活動賞(通称:リリー賞)
-ひとりひとりの輝くあしたへ-」の募集を行います。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.comhbo.net/new/report/report_20120903.html
○応募資格:
◆精神障害者部門
精神障害の当事者で、ご自身の自立または他の精神障害者の自
立支援活動を、1年以上にわたって行っている個人または当事
者グループ
◆支援者部門(新設)
精神障害者の社会参加、自立を支援する活動を1年以上にわたっ
て行っている個人、またはグループ
○表彰および副賞:
①各部門2組の個人またはグループを表彰します。
②受賞者には、表彰状と副賞(精神障害者部門 100万円、支
援者部門 50万円)を授与します。
支援者部門について、受賞者が医療関係者または医療機関で
ある場合、副賞は、受賞者が支援する団体等に授与すること
といたします。
③都内で表彰式を開催します。(3月上旬予定)
○募集期間:2012年12月31日(月) ※当日消印有効
【お問い合わせ先】
NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)・リリー賞募集事務局
〒272-0031 千葉県市川市平田3-5-1 トノックスビル2F
TEL:047-320-3870/FAX:047-320-3871
会参加や自立に向けて一生懸命に取り組む個人やグループの活動
を支援する「第9回 精神障害者自立支援活動賞(通称:リリー賞)
-ひとりひとりの輝くあしたへ-」の募集を行います。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.comhbo.net/new/report/report_20120903.html
○応募資格:
◆精神障害者部門
精神障害の当事者で、ご自身の自立または他の精神障害者の自
立支援活動を、1年以上にわたって行っている個人または当事
者グループ
◆支援者部門(新設)
精神障害者の社会参加、自立を支援する活動を1年以上にわたっ
て行っている個人、またはグループ
○表彰および副賞:
①各部門2組の個人またはグループを表彰します。
②受賞者には、表彰状と副賞(精神障害者部門 100万円、支
援者部門 50万円)を授与します。
支援者部門について、受賞者が医療関係者または医療機関で
ある場合、副賞は、受賞者が支援する団体等に授与すること
といたします。
③都内で表彰式を開催します。(3月上旬予定)
○募集期間:2012年12月31日(月) ※当日消印有効
【お問い合わせ先】
NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)・リリー賞募集事務局
〒272-0031 千葉県市川市平田3-5-1 トノックスビル2F
TEL:047-320-3870/FAX:047-320-3871
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 13:22
│助成金情報