2013年06月20日
おうみネットe~マガジン第348号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第348号
(2013.6.20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★源泉所得税が変わりました!
┃
┃ H25年1月1日以降の所得については従来の源泉所得税に復興特別
┃ 税を併せて徴収することになりました。
┃ 報酬にかかる源泉所得税率は 10%から10.21%に変わり
┃ ました
┃ 例)謝金 10,000円
┃ 従来の源泉所得税・・・1,000円
┃ 25年1月1日以降の源泉所得税・・・1,021円
┃
┃ 他、給与にかかる源泉所得税率も変わっています。
┃
┃ 詳しくは国税庁HPをご覧下さい。
┃ http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/fukko/pdf/02.pdf
┃
┃
┃ ★活動計算書ミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e802607.html
┃
┃ ~ H25年7月19日(金)開催決定です!~
┃
┃ 活動計算書について学びませんか?
┃
┃ NPO法の改正(H24年4月施行)により、NPOの決算書も収支計算書から
┃ 活動計算書へと変わってきています。
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフがハンドブックをもとに
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第3金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.活動計算書の説明、作成のポイントなど
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★会計はじめの一歩講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e796377.html
┃
┃ ~ H25年7月12日(金)開催決定です!~
┃
┃ 「NPOの会計がわからない、会計処理に自信がない・・・」
┃ そんな悩みがありませんか?
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフが会計の初歩をやさしく
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!NPOの会計でお悩みの方、
┃ この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.帳簿のつけ方、領収書の扱い等の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e607944.html
┃
┃ ~ H25年7月12日(金)開催決定です!~
┃
┃ NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃ NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃ 点のある方は、ぜひご参加ください。
┃ 案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃ ●日時 毎月第2金曜日 13:30~14:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.ガイダンス
┃ 2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃ 3.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)セイジカフェ米原vol.2
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939352.html
┃ ◆日時:2013年6月22日18:30~20:30
┃ ◆場所:粗!一寸
┃ ◆主催:Think!まいばら(担当:事務局 ふくなが)
┃
┃(2)安養寺フリースクール相談会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936052.html
┃ ◆日時:2013年6月24日(月) 午前11:00~午後2:00
┃ ◆場所:大津市松本2-10-10(安養寺内)
┃ ◆主催:NPO法人 恒河沙母親の会 (安養寺フリースクール大津校)
┃
┃(3)東海ろうきん 『事業型NPO育成支援講座』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937682.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)・13日(土)・20日(土)10:00~16:30
┃ ◆場所:東海労働金庫本店7階大会議室
┃ ◆主催:特定非営利活動法人市民フォーラム21・NPOセンター
┃
┃(4)こころを育む総合フォーラム2013in近江八幡
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939321.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)13:30-16:20(開場13:00)
┃ ◆場所:近江八幡市文化会館
┃ ◆問合せ:NPO法人アスクネイチャー・ジャパン
┃
┃(5)しがWO・MANネット講座「みらい世代を見すえた被災地の再生」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937593.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)PM1:30~3:30
┃ ◆問合せ先:男女平等条例を推進する会
┃
┃(6)伊吹山のふもとでおさんぽ+七夕まつり&天の川流しそうめん
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939355.html
┃ ◆日時:2013年7月7日(日)10:30~13:30
┃ ◆集合場所:米原市伊吹 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場
┃ ◆主催:伊吹おさんぽくらぶ
┃
┃(7)第34回 シニアを楽しむ集い
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938796.html
┃ ◆日時:2013年7月13日(土)PM2:00~4:00
┃ ◆場所:びわ湖大津館 桃山
┃ ◆主催:しなやかシニアの会
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 日本財団 福祉車両助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937599.html
┃ ◆応募締切:2013年6月28日(金)17:00
┃ ◆問合先:日本財団 公益・ボランティア支援グループ 車両チーム
┃
┃(2) 平成25年度地域共生型社会推進事業助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937601.html
┃ ◆応募締切:2013年7月19日(金)
┃ ◆問合先:一般財団法人滋賀県民間社会福祉事業職員共済会
┃
┃(3) Panasonic NPOサポート ファンド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936815.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)必着
┃ ◆問合先:特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金(EFF)
┃ Panasonic NPOサポート ファンド 協働事務局
┃
┃(4) 一般財団法人松翁会 平成25年度社会福祉助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936832.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水))※消印有効
┃ ◆問合先:一般財団法人松翁会
┃
┃(5) ドコモ市民活動団体への助成(環境分野)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937686.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)必着
┃ ◆問合先:NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
┃
┃(6) 清水基金 一般助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937690.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※必着
┃ ◆問合先:社会福祉法人 清水基金
┃
┃(7) 特定活動助成 「東日本大震災支援プログラム」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939336.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(午後5時必着)
┃ ◆問合先:公益財団法人ユニベール財団
┃
┃(8) 第48回「NHK障害福祉賞」作品募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939338.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水))※消印有効
┃ ◆問合先:NHK厚生文化事業団「障害福祉賞」係
┃
┃(9) みずほ福祉助成財団 社会福祉助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939339.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※必着
┃ ◆問合先:公益財団法人 みずほ福祉助成財団
┃
┃(10) 公益財団法人日野自動車グリーンファンド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939341.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※当日消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人日野自動車グリーンファンド 事務局
┃
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)2013年度 企業・団体のCSR・社会貢献活動セミナー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938806.html
┃ ◆日時:2013年7月10日(水)15:00~17:00
┃ ◆問合せ先:淡海フィランソロピーネット事務局
┃
┃(2)レイカディア大学第36期 学生募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939331.html
┃ ◆申込締切:2013年7月24日(水)
┃ ◆問合せ先:滋賀県レイディア大学 草津校、米原校
┃
┃(3)職業人と語る会 参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939335.html
┃ ◆日時:2013年7月24日(水)13:30~16:30
┃ ◆問合せ先:公益財団法人 滋賀県国際協会事務局
┃
┃(4)「マキノ町在原区応援募金」創設のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939324.html
┃ ◆受付期間:平成25年6月18日(火)~7月31日(水)
┃ ◆問合せ先:高島市共同募金委員会
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)ひらかた市民活動支援センター 職員募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938801.html
┃ ◆申込締切:2013年6月25日(火)17時必着
┃ ◆申込先:ひらかた市民活動支援センター
┃
┃(2)(公財)草津市コミュニティ事業団 一般職員(正規)募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938798.html
┃ ◆募集期間:2013年6月17日(月)から7月1日(月)まで
┃ ◆申込先:公益財団法人 草津市コミュニティ事業団 (企画総務課)
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターのブログでは、助成金情報を随時掲載しております。また対
象分野を7つに分けて一覧で見て頂けるようにもなっております。
たくさんある助成金の中から自身の団体に当てはまる助成金を探すのは
大変だと思います。
センターブログトップ画面の左上にある「助成金情報」をクリックして
頂くと分野で探すことができますので、一度検索してみてください。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第348号
(2013.6.20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★源泉所得税が変わりました!
┃
┃ H25年1月1日以降の所得については従来の源泉所得税に復興特別
┃ 税を併せて徴収することになりました。
┃ 報酬にかかる源泉所得税率は 10%から10.21%に変わり
┃ ました
┃ 例)謝金 10,000円
┃ 従来の源泉所得税・・・1,000円
┃ 25年1月1日以降の源泉所得税・・・1,021円
┃
┃ 他、給与にかかる源泉所得税率も変わっています。
┃
┃ 詳しくは国税庁HPをご覧下さい。
┃ http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/fukko/pdf/02.pdf
┃
┃
┃ ★活動計算書ミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e802607.html
┃
┃ ~ H25年7月19日(金)開催決定です!~
┃
┃ 活動計算書について学びませんか?
┃
┃ NPO法の改正(H24年4月施行)により、NPOの決算書も収支計算書から
┃ 活動計算書へと変わってきています。
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフがハンドブックをもとに
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第3金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.活動計算書の説明、作成のポイントなど
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★会計はじめの一歩講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e796377.html
┃
┃ ~ H25年7月12日(金)開催決定です!~
┃
┃ 「NPOの会計がわからない、会計処理に自信がない・・・」
┃ そんな悩みがありませんか?
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフが会計の初歩をやさしく
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!NPOの会計でお悩みの方、
┃ この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.帳簿のつけ方、領収書の扱い等の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e607944.html
┃
┃ ~ H25年7月12日(金)開催決定です!~
┃
┃ NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃ NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃ 点のある方は、ぜひご参加ください。
┃ 案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃ ●日時 毎月第2金曜日 13:30~14:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.ガイダンス
┃ 2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃ 3.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)セイジカフェ米原vol.2
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939352.html
┃ ◆日時:2013年6月22日18:30~20:30
┃ ◆場所:粗!一寸
┃ ◆主催:Think!まいばら(担当:事務局 ふくなが)
┃
┃(2)安養寺フリースクール相談会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936052.html
┃ ◆日時:2013年6月24日(月) 午前11:00~午後2:00
┃ ◆場所:大津市松本2-10-10(安養寺内)
┃ ◆主催:NPO法人 恒河沙母親の会 (安養寺フリースクール大津校)
┃
┃(3)東海ろうきん 『事業型NPO育成支援講座』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937682.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)・13日(土)・20日(土)10:00~16:30
┃ ◆場所:東海労働金庫本店7階大会議室
┃ ◆主催:特定非営利活動法人市民フォーラム21・NPOセンター
┃
┃(4)こころを育む総合フォーラム2013in近江八幡
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939321.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)13:30-16:20(開場13:00)
┃ ◆場所:近江八幡市文化会館
┃ ◆問合せ:NPO法人アスクネイチャー・ジャパン
┃
┃(5)しがWO・MANネット講座「みらい世代を見すえた被災地の再生」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937593.html
┃ ◆日時:2013年7月6日(土)PM1:30~3:30
┃ ◆問合せ先:男女平等条例を推進する会
┃
┃(6)伊吹山のふもとでおさんぽ+七夕まつり&天の川流しそうめん
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939355.html
┃ ◆日時:2013年7月7日(日)10:30~13:30
┃ ◆集合場所:米原市伊吹 元JAレーク伊吹倉庫 前 広場
┃ ◆主催:伊吹おさんぽくらぶ
┃
┃(7)第34回 シニアを楽しむ集い
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938796.html
┃ ◆日時:2013年7月13日(土)PM2:00~4:00
┃ ◆場所:びわ湖大津館 桃山
┃ ◆主催:しなやかシニアの会
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 日本財団 福祉車両助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937599.html
┃ ◆応募締切:2013年6月28日(金)17:00
┃ ◆問合先:日本財団 公益・ボランティア支援グループ 車両チーム
┃
┃(2) 平成25年度地域共生型社会推進事業助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937601.html
┃ ◆応募締切:2013年7月19日(金)
┃ ◆問合先:一般財団法人滋賀県民間社会福祉事業職員共済会
┃
┃(3) Panasonic NPOサポート ファンド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936815.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)必着
┃ ◆問合先:特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金(EFF)
┃ Panasonic NPOサポート ファンド 協働事務局
┃
┃(4) 一般財団法人松翁会 平成25年度社会福祉助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e936832.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水))※消印有効
┃ ◆問合先:一般財団法人松翁会
┃
┃(5) ドコモ市民活動団体への助成(環境分野)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937686.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)必着
┃ ◆問合先:NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
┃
┃(6) 清水基金 一般助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e937690.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※必着
┃ ◆問合先:社会福祉法人 清水基金
┃
┃(7) 特定活動助成 「東日本大震災支援プログラム」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939336.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(午後5時必着)
┃ ◆問合先:公益財団法人ユニベール財団
┃
┃(8) 第48回「NHK障害福祉賞」作品募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939338.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水))※消印有効
┃ ◆問合先:NHK厚生文化事業団「障害福祉賞」係
┃
┃(9) みずほ福祉助成財団 社会福祉助成金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939339.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※必着
┃ ◆問合先:公益財団法人 みずほ福祉助成財団
┃
┃(10) 公益財団法人日野自動車グリーンファンド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939341.html
┃ ◆応募締切:2013年7月31日(水)※当日消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人日野自動車グリーンファンド 事務局
┃
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)2013年度 企業・団体のCSR・社会貢献活動セミナー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938806.html
┃ ◆日時:2013年7月10日(水)15:00~17:00
┃ ◆問合せ先:淡海フィランソロピーネット事務局
┃
┃(2)レイカディア大学第36期 学生募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939331.html
┃ ◆申込締切:2013年7月24日(水)
┃ ◆問合せ先:滋賀県レイディア大学 草津校、米原校
┃
┃(3)職業人と語る会 参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939335.html
┃ ◆日時:2013年7月24日(水)13:30~16:30
┃ ◆問合せ先:公益財団法人 滋賀県国際協会事務局
┃
┃(4)「マキノ町在原区応援募金」創設のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939324.html
┃ ◆受付期間:平成25年6月18日(火)~7月31日(水)
┃ ◆問合せ先:高島市共同募金委員会
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)ひらかた市民活動支援センター 職員募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938801.html
┃ ◆申込締切:2013年6月25日(火)17時必着
┃ ◆申込先:ひらかた市民活動支援センター
┃
┃(2)(公財)草津市コミュニティ事業団 一般職員(正規)募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e938798.html
┃ ◆募集期間:2013年6月17日(月)から7月1日(月)まで
┃ ◆申込先:公益財団法人 草津市コミュニティ事業団 (企画総務課)
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターのブログでは、助成金情報を随時掲載しております。また対
象分野を7つに分けて一覧で見て頂けるようにもなっております。
たくさんある助成金の中から自身の団体に当てはまる助成金を探すのは
大変だと思います。
センターブログトップ画面の左上にある「助成金情報」をクリックして
頂くと分野で探すことができますので、一度検索してみてください。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:00
│メルマガバックナンバー