2013年10月29日
おうみネットe~マガジン第362号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第362号
(2013.10.29)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★ふらっとルーム ご利用機器のご案内
┃ 当センターのふらっとルームには、滋賀県内で活動する市民
┃ 活動団体を支援する目的で、有料の印刷機・大判プリンター
┃ (横断幕・ポスター印刷など)・ラミネーター、無料の紙折
┃ り機・裁断機・ソート機・電動パンチ機があります。
┃
┃ 昨年の4月には、印刷機・大判プリンター・紙折り機を新し
┃ くしました!!
┃
┃ ◇機能について◇
┃ 印刷機:PDFなどのデータから直接印刷することができる
┃ ようになりました。画像印刷が以前より断然きれい!
┃ 大判プリンター:以前よりきれいに印刷されます!
┃ ※データからの直接印刷が可能となり、写真がきれいに印刷
┃ できます!!
┃ 紙折り機:折り方の種類が以前より増えました!
┃ 例えば:A3サイズの紙を①二つ折りにし、②二つ折り
┃ したものを三つ折りにすることができます。
┃ (クロス折り)
┃
┃ 料金は団体さんがご利用しやすいよう、お安く設定しております!
┃
┃ ぜひ、ご利用ください。お待ちしております♪
┃
┃ ★料金についてこちらをご確認ください。↓★
┃ http://www.ohmi-net.com/article/13964128.html
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)「チャレンジライフ講座」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e980204.html
┃ ◆日時:2013年11月2日(土),12月7日(土),12月14日(土)9:30~12:00
┃ ◆場所:守山市民交流センター(市役所前)
┃ ◆主催:守山市民交流センター
┃
┃(2)「中江藤樹に学ぶ会」の開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978239.html
┃ ◆日時:2013年11月10日(日)10時00分開場受付~
┃ ◆場所:中江藤樹記念館
┃ ◆主催:ネットワーク『未来シンフォニー』
┃
┃(3)障がいを持つ子どもの親の交流会「第2回手をつなぐ広場交流会」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979581.html
┃ ◆日時:2013年11月11日(月)10時から12時(受付9時半から)
┃ ◆場所:マナビイ(少年センター)1階
┃ ◆主催:特定非営利活動法人 近江八幡市手をつなぐ育成会
┃
┃(4)事業所食堂の『地産地消』推進フォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978544.html
┃ ◆日時:2013年11月20日(水)10:00~15:30
┃ ◆場所:(AM)草津市市民交流プラザ大会議室,(PM)草津市、
┃ 守山市内の生産現地ほ場および直売所
┃ ◆主催:滋賀県、滋賀GPN、大津・南部地域地産地消推進連絡会議
┃
┃(5)「琵琶湖一周のろし駅伝・北国ルートのろし駅伝・のろし駅伝サミット」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977047.html
┃ ◆日時:琵琶湖一周のろし駅伝2013年11月23日(土)10:00,
┃ のろし駅伝サミット(春風亭昇太のおも城噺)11月24日(日)17:00
┃ ◆主催:近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝実行委員会
┃
┃(6)「第9回環境市民活動のための助成金セミナー」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979583.html
┃ ◆日時:2013年11月23日(土・祝)13:00~17:00
┃ ◆場所:おおさかATCグリーンエコプラザ内ビオトーププラザ
┃ ◆主催:NPO法人エコネット近畿、一般財団法人セブン-イレブン記念財団
┃
┃(7)アート探検隊ピカソ・スイッチ『「妖精綺譚」-幻想作品集-』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977049.html
┃ ◆日時:日時:2013年11月22日(金)~24日(日)、29日(金)~
┃ 12月1日(月)10時~16時(最終日は15時まで)
┃ ◆場所:「レンガのえんとつとまれ」
┃ ◆主催:アート探検隊 ピカソ・スイッチ
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) ヤマハ音楽振興会「地域音楽活動支援」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977062.html
┃ ◆応募締切:2013年10月31日(木)<楽器店必着>
┃ ◆問合先:ヤマハ音楽振興会 「ヤマハ音楽支援制度事務局」
┃
┃(2) 公益信託アフリカ支援基金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977064.html
┃ ◆応募締切:2013年10月末日(事務局必着)
┃ ◆問合先:一般社団法人アフリカ協会,みずほ信託銀行株式会社 信託総合営業第五部
┃
┃(3) 「平成26年度 愛・地球博成果継承発展助成事業」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978246.html
┃ ◆応募締切:2013年10月31日(木)※午後3時(必着)
┃ ◆問合先:一般財団法人地球産業文化研究所 愛・地球博理念継承発展事業部
┃
┃(4) 「高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動に対する助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977065.html
┃ ◆応募締切:2013年11月15日(金)
┃ ◆問合先:公益財団法人 車両競技公益資金記念財団
┃
┃(5) 公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団「2014年度 助成募集」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978247.html
┃ ◆応募締切:2013年11月15日(金)※当日消印有効 ※持ち込み不可
┃ ◆問合先:公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
┃
┃(6) 子どもゆめ基金「子ども向け教材開発・普及活動平成26年度助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979585.html
┃ ◆応募締切:2013年11月18日(月)(当日消印有効)
┃ ◆問合先:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部
┃
┃(7) 『第13回ソニーマーケティング学生ボランティアファンド』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979602.html
┃ ◆応募締切:2013年11月18日(月) 13:00
┃ ◆問合先:明治学院大学ボランティアセンター
┃
┃(8) 子どもサポート基金(2014年度上期募集)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979604.html
┃ ◆応募締切:2013年11月25日まで(消印有効)
┃ ◆問合先:東日本大震災復興支援財団 「子どもサポート基金」担当
┃
┃(9) タケダ・いのちとくらし再生プログラム 第2回成果報告会(in大阪)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979580.html
┃ ◆日時:2013年11月25日(月) 17時00分~20時30分
┃ ◆問合先:認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
┃
┃(10) 「平成26年度文化と芸術による地域振興の助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979605.html
┃ ◆応募締切:2013年11月29日(金)※資料郵送の場合は当日消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人福武財団事務局助成担当
┃
┃(11) 公益財団おぎゃー献金 助成金募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977068.html
┃ ◆応募締切:2013年11月30日(金)
┃ ◆問合先:公益財団法人日母おぎゃー献金基金 事務局
┃
┃(12) ニッセイ財団「平成26年度“広がれ、元気っこ活動”」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978285.html
┃ ◆応募締切:2013年11月末を予定。
┃ ※具体的な時期は、都道府県担当部門の指示に従ってください。
┃ ◆問合先:公益財団法人日本生命財団 助成事業部
┃
┃(13) タカラレーベン チャレンジ応援プロジェクト
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978290.html
┃ ◆応募締切:第3回 9月~11月(12月実行)
┃ ◆問合先:株式会社タカラレーベン
┃
┃(14) 平成25年度(第38回)「児童健全育成賞(數納賞)」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978552.html
┃ ◆応募締切:2013年12月2日(月)
┃ ◆問合先:(財)児童健全育成推進財団 児童健全育成賞 係
┃
┃(15) 子どもゆめ基金「子どもの体験活動・読書活動」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978560.html
┃ ◆応募締切:〈一次募集〉2013年12月5日(月)
┃ ◆問合先:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部
┃
┃(16) セブン-イレブン記念財団「2014年度公募助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979589.html
┃ ◆応募締切:2014年1月20日(月)※当日消印有効
┃ ◆問合先:一般財団法人セブン‐イレブン記念財団
┃
┃(17) 第5回Make a CHANGE Day 「テーマ:ひろがり」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978551.html
┃ ◆応募期間:2013年10月1日~2014年3月31日
┃ ◆問合先:Make a CHANGE Day 実行委員会
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)「まちエネ大学 滋賀」プレイベント開催!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978242.html
┃ ◆日時:2013年11月6日(水)13:30~16:30
┃ ◆問合せ先:まちエネ大学事務局(㈱TREE)
┃
┃(2)「2013 地域福祉活動フォーラムinしが」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978572.html
┃ ◆日時:2013年11月20日(水)10:30~15:30
┃ ◆問合せ先:社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
┃
┃(3)「2013 イルミネーションinみなみくさつ」(イルミナ!)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978575.html
┃ ◆開催日程:2013年11月10日(日)~2014年1月13日(月・祝)
┃ ◆問合せ先:草津市 公園事務所( ロクハ公園)
┃
┃(4)モンゴル国立馬頭琴交響楽団 演奏会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977055.html
┃ ◆日程:2013年11月23日(土・祝) 13時から
┃ ◆問合せ先:守山モンゴル文化経済交流実行委員会事務局
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターのふらっとルームにある輪転機(印刷機)は、以前あった物
と違い、データからの印刷が出来ます!!今まで写真のある広報紙を印刷
されると黒くなってあまり見栄えが良くありませんでしたが、データから
の直印刷では以前よりきれいに印刷がされます!!ぜひご利用ください!
(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月28日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第362号
(2013.10.29)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★ふらっとルーム ご利用機器のご案内
┃ 当センターのふらっとルームには、滋賀県内で活動する市民
┃ 活動団体を支援する目的で、有料の印刷機・大判プリンター
┃ (横断幕・ポスター印刷など)・ラミネーター、無料の紙折
┃ り機・裁断機・ソート機・電動パンチ機があります。
┃
┃ 昨年の4月には、印刷機・大判プリンター・紙折り機を新し
┃ くしました!!
┃
┃ ◇機能について◇
┃ 印刷機:PDFなどのデータから直接印刷することができる
┃ ようになりました。画像印刷が以前より断然きれい!
┃ 大判プリンター:以前よりきれいに印刷されます!
┃ ※データからの直接印刷が可能となり、写真がきれいに印刷
┃ できます!!
┃ 紙折り機:折り方の種類が以前より増えました!
┃ 例えば:A3サイズの紙を①二つ折りにし、②二つ折り
┃ したものを三つ折りにすることができます。
┃ (クロス折り)
┃
┃ 料金は団体さんがご利用しやすいよう、お安く設定しております!
┃
┃ ぜひ、ご利用ください。お待ちしております♪
┃
┃ ★料金についてこちらをご確認ください。↓★
┃ http://www.ohmi-net.com/article/13964128.html
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)「チャレンジライフ講座」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e980204.html
┃ ◆日時:2013年11月2日(土),12月7日(土),12月14日(土)9:30~12:00
┃ ◆場所:守山市民交流センター(市役所前)
┃ ◆主催:守山市民交流センター
┃
┃(2)「中江藤樹に学ぶ会」の開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978239.html
┃ ◆日時:2013年11月10日(日)10時00分開場受付~
┃ ◆場所:中江藤樹記念館
┃ ◆主催:ネットワーク『未来シンフォニー』
┃
┃(3)障がいを持つ子どもの親の交流会「第2回手をつなぐ広場交流会」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979581.html
┃ ◆日時:2013年11月11日(月)10時から12時(受付9時半から)
┃ ◆場所:マナビイ(少年センター)1階
┃ ◆主催:特定非営利活動法人 近江八幡市手をつなぐ育成会
┃
┃(4)事業所食堂の『地産地消』推進フォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978544.html
┃ ◆日時:2013年11月20日(水)10:00~15:30
┃ ◆場所:(AM)草津市市民交流プラザ大会議室,(PM)草津市、
┃ 守山市内の生産現地ほ場および直売所
┃ ◆主催:滋賀県、滋賀GPN、大津・南部地域地産地消推進連絡会議
┃
┃(5)「琵琶湖一周のろし駅伝・北国ルートのろし駅伝・のろし駅伝サミット」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977047.html
┃ ◆日時:琵琶湖一周のろし駅伝2013年11月23日(土)10:00,
┃ のろし駅伝サミット(春風亭昇太のおも城噺)11月24日(日)17:00
┃ ◆主催:近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝実行委員会
┃
┃(6)「第9回環境市民活動のための助成金セミナー」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979583.html
┃ ◆日時:2013年11月23日(土・祝)13:00~17:00
┃ ◆場所:おおさかATCグリーンエコプラザ内ビオトーププラザ
┃ ◆主催:NPO法人エコネット近畿、一般財団法人セブン-イレブン記念財団
┃
┃(7)アート探検隊ピカソ・スイッチ『「妖精綺譚」-幻想作品集-』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977049.html
┃ ◆日時:日時:2013年11月22日(金)~24日(日)、29日(金)~
┃ 12月1日(月)10時~16時(最終日は15時まで)
┃ ◆場所:「レンガのえんとつとまれ」
┃ ◆主催:アート探検隊 ピカソ・スイッチ
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) ヤマハ音楽振興会「地域音楽活動支援」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977062.html
┃ ◆応募締切:2013年10月31日(木)<楽器店必着>
┃ ◆問合先:ヤマハ音楽振興会 「ヤマハ音楽支援制度事務局」
┃
┃(2) 公益信託アフリカ支援基金
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977064.html
┃ ◆応募締切:2013年10月末日(事務局必着)
┃ ◆問合先:一般社団法人アフリカ協会,みずほ信託銀行株式会社 信託総合営業第五部
┃
┃(3) 「平成26年度 愛・地球博成果継承発展助成事業」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978246.html
┃ ◆応募締切:2013年10月31日(木)※午後3時(必着)
┃ ◆問合先:一般財団法人地球産業文化研究所 愛・地球博理念継承発展事業部
┃
┃(4) 「高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動に対する助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977065.html
┃ ◆応募締切:2013年11月15日(金)
┃ ◆問合先:公益財団法人 車両競技公益資金記念財団
┃
┃(5) 公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団「2014年度 助成募集」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978247.html
┃ ◆応募締切:2013年11月15日(金)※当日消印有効 ※持ち込み不可
┃ ◆問合先:公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
┃
┃(6) 子どもゆめ基金「子ども向け教材開発・普及活動平成26年度助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979585.html
┃ ◆応募締切:2013年11月18日(月)(当日消印有効)
┃ ◆問合先:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部
┃
┃(7) 『第13回ソニーマーケティング学生ボランティアファンド』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979602.html
┃ ◆応募締切:2013年11月18日(月) 13:00
┃ ◆問合先:明治学院大学ボランティアセンター
┃
┃(8) 子どもサポート基金(2014年度上期募集)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979604.html
┃ ◆応募締切:2013年11月25日まで(消印有効)
┃ ◆問合先:東日本大震災復興支援財団 「子どもサポート基金」担当
┃
┃(9) タケダ・いのちとくらし再生プログラム 第2回成果報告会(in大阪)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979580.html
┃ ◆日時:2013年11月25日(月) 17時00分~20時30分
┃ ◆問合先:認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
┃
┃(10) 「平成26年度文化と芸術による地域振興の助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979605.html
┃ ◆応募締切:2013年11月29日(金)※資料郵送の場合は当日消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人福武財団事務局助成担当
┃
┃(11) 公益財団おぎゃー献金 助成金募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977068.html
┃ ◆応募締切:2013年11月30日(金)
┃ ◆問合先:公益財団法人日母おぎゃー献金基金 事務局
┃
┃(12) ニッセイ財団「平成26年度“広がれ、元気っこ活動”」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978285.html
┃ ◆応募締切:2013年11月末を予定。
┃ ※具体的な時期は、都道府県担当部門の指示に従ってください。
┃ ◆問合先:公益財団法人日本生命財団 助成事業部
┃
┃(13) タカラレーベン チャレンジ応援プロジェクト
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978290.html
┃ ◆応募締切:第3回 9月~11月(12月実行)
┃ ◆問合先:株式会社タカラレーベン
┃
┃(14) 平成25年度(第38回)「児童健全育成賞(數納賞)」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978552.html
┃ ◆応募締切:2013年12月2日(月)
┃ ◆問合先:(財)児童健全育成推進財団 児童健全育成賞 係
┃
┃(15) 子どもゆめ基金「子どもの体験活動・読書活動」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978560.html
┃ ◆応募締切:〈一次募集〉2013年12月5日(月)
┃ ◆問合先:独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部
┃
┃(16) セブン-イレブン記念財団「2014年度公募助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e979589.html
┃ ◆応募締切:2014年1月20日(月)※当日消印有効
┃ ◆問合先:一般財団法人セブン‐イレブン記念財団
┃
┃(17) 第5回Make a CHANGE Day 「テーマ:ひろがり」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978551.html
┃ ◆応募期間:2013年10月1日~2014年3月31日
┃ ◆問合先:Make a CHANGE Day 実行委員会
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)「まちエネ大学 滋賀」プレイベント開催!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978242.html
┃ ◆日時:2013年11月6日(水)13:30~16:30
┃ ◆問合せ先:まちエネ大学事務局(㈱TREE)
┃
┃(2)「2013 地域福祉活動フォーラムinしが」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978572.html
┃ ◆日時:2013年11月20日(水)10:30~15:30
┃ ◆問合せ先:社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
┃
┃(3)「2013 イルミネーションinみなみくさつ」(イルミナ!)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e978575.html
┃ ◆開催日程:2013年11月10日(日)~2014年1月13日(月・祝)
┃ ◆問合せ先:草津市 公園事務所( ロクハ公園)
┃
┃(4)モンゴル国立馬頭琴交響楽団 演奏会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e977055.html
┃ ◆日程:2013年11月23日(土・祝) 13時から
┃ ◆問合せ先:守山モンゴル文化経済交流実行委員会事務局
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターのふらっとルームにある輪転機(印刷機)は、以前あった物
と違い、データからの印刷が出来ます!!今まで写真のある広報紙を印刷
されると黒くなってあまり見栄えが良くありませんでしたが、データから
の直印刷では以前よりきれいに印刷がされます!!ぜひご利用ください!
(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月28日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:20
│メルマガバックナンバー