2013年11月16日
1/31〆 (公財)平和堂財団「2014年度 夏原グラント」
公益財団法人平和堂財団は、2012年に平和堂財団環境保全活動助成事業「夏原グラント」を創設して、NPO法人、市民活動団体、学生団体等が行う琵琶湖およびその流域の自然環境の保全活動に対して助成を開始しました。
対象となる事業は「琵琶湖およびその流域の自然環境の保全活動」で、水質保全、森林・ 里山保全、水源の森保全、河川環境保全、湖岸(葦原)保全、生物多様性保全等、内容が先進的で他の団体のモデルとなるものを対象としました。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.natsuhara-g.com/
○助成の対象となる事業:
対象となる事業は「琵琶湖およびその流域の自然環境の保全活動」で、水質保全、森林・里山保全、水源の森保全、河川環境保全、湖岸(葦原)保全、生物多様性保全等、内容が先進的で他の団体のモデルとなるものを対象としました。
(1) 環境保全に関する実践活動
(2) 環境保全に関する教育啓発・人材育成活動
(3) 環境保全に関する調査研究活動
(1)または(2)の活動の推進に資する調査研究活動、ただし、調査研究活動は実践活動に結びつくものとし、学術的な研究は対象外
○助成金の対象となる団体:
環境保全活動に取り組んでいるNPO法人、市民活動団体、または学生団体
○助成金の額・期間:
(1) NPO法人、市民活動団体 1件あたり上限50万円
(2) 学生団体 1件あたり上限30万円
助成金事業実施期間は4月1日より翌3月31日までです。
3年間の継続助成も可能です(この場合継続選考があります)。
○募集期間:2013年12月2日(月)~2014年1月31日(金)まで
【夏原グラント新規応募団体「説明会」】
<米原会場>
■日時:2013年11月30日(土)10時~11時30分
会場:米原文化産業交流会館 第2会議室
<近江八幡会場>
■日時:2013年11月30日(土)14時~15時30分
会場:近江八幡市勤労者福祉センター(アクティ近江八幡)会議室
<長岡京会場>
■日時:2013年12月1日(日)10時~11時30分
会場:長岡京市中央生涯学習センター 学習室
<城陽会場>
■日時:2013年12月1日(日)14時~15時30分
会場:文化パルク城陽 会議室
<京都会場>
■日時:2013年12月4日(水)18時30分~20時
会場:Flag三条
<大津会場>
■日時:2013年12月11日(金)18時30分~20時
会場:大津市市民活動センター 大会議室
<お問い合わせ先>
事務局 認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
〒523-0893 滋賀県近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F
TEL・FAX:0748-34-3033
Eメール:shiga.npo@gmail.com
対象となる事業は「琵琶湖およびその流域の自然環境の保全活動」で、水質保全、森林・ 里山保全、水源の森保全、河川環境保全、湖岸(葦原)保全、生物多様性保全等、内容が先進的で他の団体のモデルとなるものを対象としました。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.natsuhara-g.com/
○助成の対象となる事業:
対象となる事業は「琵琶湖およびその流域の自然環境の保全活動」で、水質保全、森林・里山保全、水源の森保全、河川環境保全、湖岸(葦原)保全、生物多様性保全等、内容が先進的で他の団体のモデルとなるものを対象としました。
(1) 環境保全に関する実践活動
(2) 環境保全に関する教育啓発・人材育成活動
(3) 環境保全に関する調査研究活動
(1)または(2)の活動の推進に資する調査研究活動、ただし、調査研究活動は実践活動に結びつくものとし、学術的な研究は対象外
○助成金の対象となる団体:
環境保全活動に取り組んでいるNPO法人、市民活動団体、または学生団体
○助成金の額・期間:
(1) NPO法人、市民活動団体 1件あたり上限50万円
(2) 学生団体 1件あたり上限30万円
助成金事業実施期間は4月1日より翌3月31日までです。
3年間の継続助成も可能です(この場合継続選考があります)。
○募集期間:2013年12月2日(月)~2014年1月31日(金)まで
【夏原グラント新規応募団体「説明会」】
<米原会場>
■日時:2013年11月30日(土)10時~11時30分
会場:米原文化産業交流会館 第2会議室
<近江八幡会場>
■日時:2013年11月30日(土)14時~15時30分
会場:近江八幡市勤労者福祉センター(アクティ近江八幡)会議室
<長岡京会場>
■日時:2013年12月1日(日)10時~11時30分
会場:長岡京市中央生涯学習センター 学習室
<城陽会場>
■日時:2013年12月1日(日)14時~15時30分
会場:文化パルク城陽 会議室
<京都会場>
■日時:2013年12月4日(水)18時30分~20時
会場:Flag三条
<大津会場>
■日時:2013年12月11日(金)18時30分~20時
会場:大津市市民活動センター 大会議室
<お問い合わせ先>
事務局 認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
〒523-0893 滋賀県近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F
TEL・FAX:0748-34-3033
Eメール:shiga.npo@gmail.com
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 13:40
│助成金情報