2016年12月09日
おうみネットe~マガジン第470号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第470号
(2016.12. 9)
URL:http://www.ohmi-net.com/
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
【目次】
1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (4件)
2 新着! 市民活動 e~情報 (2件)
3)新着! 助成金情報 e~情報 (4件)
4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報 (5件)
5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (1件)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃(1) 「寄付を考えるフォーラムDecember2016」
┃ ~ 地域の未来に活かす寄付を考えよう!! ~
┃
┃ 2015年12月に日本で開催された「寄付月間~Giving December~」
┃ 「寄付月間」は、NPO・大学・企業・行政などで寄付に係る主な関
┃ 係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、
┃ 12月1日から31日間、協働で行う全国的なキャンペーンとしてスタート
┃ しました。寄付月間に開催する今回のフォーラムは、ファンドレイジ
┃ ングをそれぞれの立場から取り組んでおられる講師をお迎えし、これ
┃ までの経験をもとにしたお話をお伺いしながら、寄付の大切さと役割
┃ について考えます。
┃
┃ 【日 時】 2016年12月11日(日)13:00~16:30
┃ 【場 所】 県立県民交流センター(ピアザ淡海)203会議室
┃ 【参加費】 500円
┃ 【定 員】 30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
┃ 【講 師】 戸田 由美さん(日本ファンドレイジング協会関西チャプター共同代表)
┃ 西村 昌弘さん(クラウドファンディング コーディネーター)
┃ ★詳細はこちらでご確認ください → http://onc.shiga-saku.net/e1298533.html
┃
┃ ■「寄付月間2016 ~Giving December~」のご紹介!
┃ 寄付月間(Giving December)は、寄付が人々の幸せを生み出す社会を
┃ つくるために、「12月」の1か月、寄付に係る様々な関係者が幅広く
┃ 集い、協働で行う全国的な取組です。
┃
┃ 詳細はこちらから(寄付月間公式ホームページ) → http://giving12.jp/
┃
┃
┃
┃(2)未来ファンドおうみ助成金申請書の書き方勉強会
┃
┃ 「助成金を受けて活動したいな☆でも・・・申請書はどう書けばいいの?」
┃ あなたは、こんな悩みをかかえていませんか?初心者向けに、助成金の
┃ 申請書の書き方勉強会を開催します。
┃ お気軽にお越しください。お待ちしています。
┃
┃ 【日時】(2日とも同じ内容です。ご都合のいい日を選んでください。)
┃ 12月14日(水)13:30~15:00、
┃ 12月20日(火)10:00~11:30
┃
┃ 【場所】淡海ネットワークセンターふらっとルーム
┃
┃ 【持ち物】筆記用具、電卓
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1304278.html
┃
┃
┃
┃(3)2017年度未来ファンドおうみ助成事業 説明会を開催!
┃
┃ 未来ファンドおうみ助成事業の募集が始まります。
┃ 説明会へのご参加をお待ちしております。
┃
┃ 〈説明会〉
┃ 草津会場12月13日(火) 18:00~19:30草津市立まちづくりセンター
┃ 今津会場12月14日(水) 18:00~19:30今津東コミュニティセンター
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1304275.html
┃
┃
┃
┃(4)「NPO決算講座&税理士個別相談会」開催!!
┃
┃ ぼちぼち(うれしくはありませんが。。。)決算の時期が近づいて
┃ きました~。ということで、決算講座を草津と米原で開催いたします。
┃
┃ そして今回は、税理士による「個別相談会」も開催します!!
┃
┃ 「今回はもう大丈夫!!」という方もいらっしゃるかと思いますが、
┃ 「いや~どうしよう」 「初めてだし、ちゃんとできるかなぁ。。。」
┃ 「わからなかったら誰に聞いたらいいの~」 「こんなん税理士さん
┃ でないとわから~ん」
┃
┃ などと不安に感じておられるからはぜひ、下記講座へご参加ください!!
┃ みなさまのご参加、心よりお待ちしております(=^・^=)
┃
┃ ◆対象:小規模のNPO・市民活動団体の経理担当者
┃ ※具体例:事業規模300万円未満、資産は現金・預金が中心
┃ ◆開催日時・会場・定員:
┃ 【米原会場】
┃ ○2017年1月25日(水)13時半~
┃ ○米原市米原公民館 2AB研修室
┃ ○講座定員:30名
┃ ○個別相談:2団体(1団体20分)
┃ ※残り1団体となっております。
┃
┃ 【草津会場】
┃ ○2017年1月29日(日)13時半~
┃ ○草津市立まちづくりセンター 306会議室
┃ ○講座定員:25名
┃ ○個別相談:2団体(1団体20分)
┃ ◆参加費:500円/名
┃ ◆持ち物:電卓・筆記用具
┃ ◆申込方法:Eメール・FAX・お電話にてお申込みください。
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1305309.html
┃
┃
┃
┃ ★★★年末年始休館のお知らせ★★★
┃ 下記の日程で休館させていただきますので、
┃ 何卒よろしくお願いいたします。
┃ 【休館日】12月29日(木)~1月3日(火)
┃
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)滋賀県音楽研究所 第69回講習会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308846.html
┃ ◆日時:2017年2月5日(日)13:00~16:15 受付12:30~
┃ ◆会場:草津市立市民交流プラザ 小会議室1
┃ ◆主催:滋賀県音楽療法研究所
┃
┃
┃(2)定年後の地域デビュー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308895.html
┃ ◆日時:2017年1月21日(土)10時~12時
┃ ◆会場:大津市市民活動センター
┃ ◆主催:NPO法人ライティング心と未来 三苫(みとま)
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【3】新着! 助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)平成28年度しが生物多様性大賞の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307078.html
┃ ◆募集期間:2016年11月21日(月)~2017年1月10日(火)
┃ ◆問合せ先:滋賀県琵琶湖環境部自然環境保全課
┃
┃(2)地域ささえあい助成のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307087.html
┃ ◆募集期間:2017年2月1日~3月5日
┃ ◆問合せ先:日本コープ共済生活協同組合連合会
┃
┃(3)平成29年度「しがぎん福祉基金」の助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307153.html
┃ ◆募集期間:2016年11月18日(金)~12月22日(木)
┃ ◆問合せ先:滋賀県社会福祉協議会 経営部門 法人経営担当
┃
┃(4)(公財)倶進会「一般助成(福祉)」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308853.html
┃ ◆募集期間:2016年12月1日~2017年1月23日(必着)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人 倶進会
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃
┃(1)滋賀のちいさな企業の魅力を発信します!!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308827.html
┃ ◆日 時:随時
┃ ◆問合せ先:滋賀県 中小企業支援課
┃
┃
┃(2)農と食の生業(なりわい)をつくる -地域で活き続ける経営を学ぶ-(全3日間)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308829.html
┃ ◆日 時:2017年1月11日、1月16日、1月29日
┃ ◆問合せ先:高島地域雇用創造協議会
┃
┃
┃(3)日本の森を活かす挑戦。国産材から新商品&シゴトをつくろう!(全4日間)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308830.html
┃ ◆日 時:2017年1月13日、1月19日、1月26日、2月3日
┃ ◆問合せ先:高島地域雇用創造協議会
┃
┃
┃(4)「再エネコンシェルジュ事業出張相談会」の開催について
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308833.html
┃ ◆日 時:2017年12月26日(月)13:00~16:00
┃ ◆問合せ先:滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
┃
┃
┃(5)平成29年度 県政モニター募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308896.html
┃ ◆応募締切:2017年2月10日(金)午後5時
┃ ◆問合せ先:滋賀県庁広報課県民の声係
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃
┃ (1)2017年度採用プロジェクトスタート!7職種一斉募集します
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308823.html
┃ ◆募集説明会:12月8日(木)19時~
┃ ◆会場:ノーベル事務所
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。
★淡海ネットワークセンターからのご案内は
Webページから!! → http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ12月師走ですね。毎年感じるこの気忙しさ。目標設定理論の
ように人はゴールや目標が決まっていると、意欲と行動が喚起されるよう
です。なので、年末までに○○しておこう心理がはたらき、気忙しくなる
んでしょうか?寒さも増してきました、お体には気をつけて下さい(佐藤)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┃
┠────────────────────────────────
┃ ◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第470号
(2016.12. 9)
URL:http://www.ohmi-net.com/
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
【目次】
1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (4件)
2 新着! 市民活動 e~情報 (2件)
3)新着! 助成金情報 e~情報 (4件)
4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報 (5件)
5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (1件)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃(1) 「寄付を考えるフォーラムDecember2016」
┃ ~ 地域の未来に活かす寄付を考えよう!! ~
┃
┃ 2015年12月に日本で開催された「寄付月間~Giving December~」
┃ 「寄付月間」は、NPO・大学・企業・行政などで寄付に係る主な関
┃ 係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、
┃ 12月1日から31日間、協働で行う全国的なキャンペーンとしてスタート
┃ しました。寄付月間に開催する今回のフォーラムは、ファンドレイジ
┃ ングをそれぞれの立場から取り組んでおられる講師をお迎えし、これ
┃ までの経験をもとにしたお話をお伺いしながら、寄付の大切さと役割
┃ について考えます。
┃
┃ 【日 時】 2016年12月11日(日)13:00~16:30
┃ 【場 所】 県立県民交流センター(ピアザ淡海)203会議室
┃ 【参加費】 500円
┃ 【定 員】 30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
┃ 【講 師】 戸田 由美さん(日本ファンドレイジング協会関西チャプター共同代表)
┃ 西村 昌弘さん(クラウドファンディング コーディネーター)
┃ ★詳細はこちらでご確認ください → http://onc.shiga-saku.net/e1298533.html
┃
┃ ■「寄付月間2016 ~Giving December~」のご紹介!
┃ 寄付月間(Giving December)は、寄付が人々の幸せを生み出す社会を
┃ つくるために、「12月」の1か月、寄付に係る様々な関係者が幅広く
┃ 集い、協働で行う全国的な取組です。
┃
┃ 詳細はこちらから(寄付月間公式ホームページ) → http://giving12.jp/
┃
┃
┃
┃(2)未来ファンドおうみ助成金申請書の書き方勉強会
┃
┃ 「助成金を受けて活動したいな☆でも・・・申請書はどう書けばいいの?」
┃ あなたは、こんな悩みをかかえていませんか?初心者向けに、助成金の
┃ 申請書の書き方勉強会を開催します。
┃ お気軽にお越しください。お待ちしています。
┃
┃ 【日時】(2日とも同じ内容です。ご都合のいい日を選んでください。)
┃ 12月14日(水)13:30~15:00、
┃ 12月20日(火)10:00~11:30
┃
┃ 【場所】淡海ネットワークセンターふらっとルーム
┃
┃ 【持ち物】筆記用具、電卓
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1304278.html
┃
┃
┃
┃(3)2017年度未来ファンドおうみ助成事業 説明会を開催!
┃
┃ 未来ファンドおうみ助成事業の募集が始まります。
┃ 説明会へのご参加をお待ちしております。
┃
┃ 〈説明会〉
┃ 草津会場12月13日(火) 18:00~19:30草津市立まちづくりセンター
┃ 今津会場12月14日(水) 18:00~19:30今津東コミュニティセンター
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1304275.html
┃
┃
┃
┃(4)「NPO決算講座&税理士個別相談会」開催!!
┃
┃ ぼちぼち(うれしくはありませんが。。。)決算の時期が近づいて
┃ きました~。ということで、決算講座を草津と米原で開催いたします。
┃
┃ そして今回は、税理士による「個別相談会」も開催します!!
┃
┃ 「今回はもう大丈夫!!」という方もいらっしゃるかと思いますが、
┃ 「いや~どうしよう」 「初めてだし、ちゃんとできるかなぁ。。。」
┃ 「わからなかったら誰に聞いたらいいの~」 「こんなん税理士さん
┃ でないとわから~ん」
┃
┃ などと不安に感じておられるからはぜひ、下記講座へご参加ください!!
┃ みなさまのご参加、心よりお待ちしております(=^・^=)
┃
┃ ◆対象:小規模のNPO・市民活動団体の経理担当者
┃ ※具体例:事業規模300万円未満、資産は現金・預金が中心
┃ ◆開催日時・会場・定員:
┃ 【米原会場】
┃ ○2017年1月25日(水)13時半~
┃ ○米原市米原公民館 2AB研修室
┃ ○講座定員:30名
┃ ○個別相談:2団体(1団体20分)
┃ ※残り1団体となっております。
┃
┃ 【草津会場】
┃ ○2017年1月29日(日)13時半~
┃ ○草津市立まちづくりセンター 306会議室
┃ ○講座定員:25名
┃ ○個別相談:2団体(1団体20分)
┃ ◆参加費:500円/名
┃ ◆持ち物:電卓・筆記用具
┃ ◆申込方法:Eメール・FAX・お電話にてお申込みください。
┃
┃ 詳しくはこちらをご覧ください。
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1305309.html
┃
┃
┃
┃ ★★★年末年始休館のお知らせ★★★
┃ 下記の日程で休館させていただきますので、
┃ 何卒よろしくお願いいたします。
┃ 【休館日】12月29日(木)~1月3日(火)
┃
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)滋賀県音楽研究所 第69回講習会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308846.html
┃ ◆日時:2017年2月5日(日)13:00~16:15 受付12:30~
┃ ◆会場:草津市立市民交流プラザ 小会議室1
┃ ◆主催:滋賀県音楽療法研究所
┃
┃
┃(2)定年後の地域デビュー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308895.html
┃ ◆日時:2017年1月21日(土)10時~12時
┃ ◆会場:大津市市民活動センター
┃ ◆主催:NPO法人ライティング心と未来 三苫(みとま)
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【3】新着! 助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)平成28年度しが生物多様性大賞の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307078.html
┃ ◆募集期間:2016年11月21日(月)~2017年1月10日(火)
┃ ◆問合せ先:滋賀県琵琶湖環境部自然環境保全課
┃
┃(2)地域ささえあい助成のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307087.html
┃ ◆募集期間:2017年2月1日~3月5日
┃ ◆問合せ先:日本コープ共済生活協同組合連合会
┃
┃(3)平成29年度「しがぎん福祉基金」の助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1307153.html
┃ ◆募集期間:2016年11月18日(金)~12月22日(木)
┃ ◆問合せ先:滋賀県社会福祉協議会 経営部門 法人経営担当
┃
┃(4)(公財)倶進会「一般助成(福祉)」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308853.html
┃ ◆募集期間:2016年12月1日~2017年1月23日(必着)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人 倶進会
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃
┃(1)滋賀のちいさな企業の魅力を発信します!!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308827.html
┃ ◆日 時:随時
┃ ◆問合せ先:滋賀県 中小企業支援課
┃
┃
┃(2)農と食の生業(なりわい)をつくる -地域で活き続ける経営を学ぶ-(全3日間)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308829.html
┃ ◆日 時:2017年1月11日、1月16日、1月29日
┃ ◆問合せ先:高島地域雇用創造協議会
┃
┃
┃(3)日本の森を活かす挑戦。国産材から新商品&シゴトをつくろう!(全4日間)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308830.html
┃ ◆日 時:2017年1月13日、1月19日、1月26日、2月3日
┃ ◆問合せ先:高島地域雇用創造協議会
┃
┃
┃(4)「再エネコンシェルジュ事業出張相談会」の開催について
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308833.html
┃ ◆日 時:2017年12月26日(月)13:00~16:00
┃ ◆問合せ先:滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
┃
┃
┃(5)平成29年度 県政モニター募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308896.html
┃ ◆応募締切:2017年2月10日(金)午後5時
┃ ◆問合せ先:滋賀県庁広報課県民の声係
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃
┃ (1)2017年度採用プロジェクトスタート!7職種一斉募集します
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1308823.html
┃ ◆募集説明会:12月8日(木)19時~
┃ ◆会場:ノーベル事務所
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。
★淡海ネットワークセンターからのご案内は
Webページから!! → http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ12月師走ですね。毎年感じるこの気忙しさ。目標設定理論の
ように人はゴールや目標が決まっていると、意欲と行動が喚起されるよう
です。なので、年末までに○○しておこう心理がはたらき、気忙しくなる
んでしょうか?寒さも増してきました、お体には気をつけて下さい(佐藤)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┃
┠────────────────────────────────
┃ ◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 18:00
│メルマガバックナンバー