2018年08月27日
被災者との向き合い方、接し方を学ぶ
災害支援市民ネットワークしが 2018年度 第2回研究会
【日 時】9月14日(金)13:30~16:30
【会 場】労働福祉セミナー室(コラボしが21 6階)
【参 加 費】500円(資料代)
【定 員】30名・要申込
【講 師】兵庫県介護支援専門員協会
明石支部 支部長 永坂美晴さん
【問合せ・申込み先】認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
FAX:020-4664-3933 TEL: 0748-34-3033
Email: shiga.npo@gmail.com
【詳細パンフレット】

【日 時】9月14日(金)13:30~16:30
【会 場】労働福祉セミナー室(コラボしが21 6階)
【参 加 費】500円(資料代)
【定 員】30名・要申込
【講 師】兵庫県介護支援専門員協会
明石支部 支部長 永坂美晴さん
【問合せ・申込み先】認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
FAX:020-4664-3933 TEL: 0748-34-3033
Email: shiga.npo@gmail.com
【詳細パンフレット】

タグ :市民活動情報
2018年08月27日
低炭素杯2019 エントリー募集のお知らせ
「低炭素杯」は、全国の市民・企業・学校・自治体などの
多様な主体が取り組む、地域や団体の特性に応じた
個性的な温暖化防止の活動を、市民や他の活動団体に
発表することにより、取組のノウハウや情報を互いに共有し、
さらなる活動に向けて連携や意欲を創出する「場」となる
ことを目指し、平成22年度から開催しています。
【対象】低炭素社会づくり活動や地球温暖化防止に取り組む団体
*法人格の有無は問いません
【募集部門】市民部門、企業・自治体部門
学生部門(高校生以上の取組)、ジュニア・キッズ部門(中学生以下の取組)
【応募締切】9月10日(月)15:00
【問合せ・申込み先】
低炭素杯事務局(一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット)
TEL:03-6273-7785 FAX:03-5280-8100
E-mail:teitanso-hai@jccca.org
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/
【詳細パンフレット】

多様な主体が取り組む、地域や団体の特性に応じた
個性的な温暖化防止の活動を、市民や他の活動団体に
発表することにより、取組のノウハウや情報を互いに共有し、
さらなる活動に向けて連携や意欲を創出する「場」となる
ことを目指し、平成22年度から開催しています。
【対象】低炭素社会づくり活動や地球温暖化防止に取り組む団体
*法人格の有無は問いません
【募集部門】市民部門、企業・自治体部門
学生部門(高校生以上の取組)、ジュニア・キッズ部門(中学生以下の取組)
【応募締切】9月10日(月)15:00
【問合せ・申込み先】
低炭素杯事務局(一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット)
TEL:03-6273-7785 FAX:03-5280-8100
E-mail:teitanso-hai@jccca.org
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/
【詳細パンフレット】
