2019年02月03日
小学生のための国際理解講座「世界まなびじゅく」
~絵本で世界をまなびましょ!~
甲賀市にはフィリピンの人がたくさん住んでいます。
フィリピンのことを知って、その人たちと
もっとなかよくなってみよう!
【日 時】2月16日(土)10:00~12:00
【会 場】自主活動センターきずな(甲賀市)
【参 加 費】甲賀市国際交流協会会員 無料
非会員 500円
【持 ち 物】筆記用具 【定 員】30人(先着順)
【お申込み】2月12日(火)締切
【主 催】甲賀市国際交流協会
【問合せ・申込み先】甲賀市国際交流協会事務局
TEL: 0748-63-8728 Email: mifa@mx.biwa.ne.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://www.facebook.com/Kokainternationalsociety/
【詳細パンフレット】

甲賀市にはフィリピンの人がたくさん住んでいます。
フィリピンのことを知って、その人たちと
もっとなかよくなってみよう!
【日 時】2月16日(土)10:00~12:00
【会 場】自主活動センターきずな(甲賀市)
【参 加 費】甲賀市国際交流協会会員 無料
非会員 500円
【持 ち 物】筆記用具 【定 員】30人(先着順)
【お申込み】2月12日(火)締切
【主 催】甲賀市国際交流協会
【問合せ・申込み先】甲賀市国際交流協会事務局
TEL: 0748-63-8728 Email: mifa@mx.biwa.ne.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://www.facebook.com/Kokainternationalsociety/
【詳細パンフレット】

タグ :市民活動情報
2019年02月03日
第37回滋賀県社会福祉学会 開催のご案内
介護の“専門性”を問い直す
~受け手・担い手・行政、それぞれの立場から~
参加対象:社会福祉事業従事者、医療・保健関係者、
教育関係者、企業・団体関係者、ボランティア
地域福祉活動実践者、学生、福祉に関心のある人
【日 時】2月22日(金)9:30~16:30(受付9:00~)
【会 場】滋賀県立長寿社会福祉センター
【参 加 費】
・一般参加・発表参加者 1,200円
・大学・短大・専門学校等学生 無 料
・高校生以下 無 料
【申込締切】2月15日(金) 【定 員】400名
【主 催】滋賀県社会福祉学会
【問合せ・申込み先】滋賀県社会福祉学会事務局
滋賀県社会福祉協議会 事業部門 地域福祉担当
〒 525-0072 草津市笠山七丁目 8 番 138 号
県立長寿社会福祉センター内
電 話:077 - 567 - 3924 FAX:077 - 567 - 5160
e-mail: shiga-gakkai@shigashakyo.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.shigashakyo.jp/
【詳細パンフレット】


~受け手・担い手・行政、それぞれの立場から~
参加対象:社会福祉事業従事者、医療・保健関係者、
教育関係者、企業・団体関係者、ボランティア
地域福祉活動実践者、学生、福祉に関心のある人
【日 時】2月22日(金)9:30~16:30(受付9:00~)
【会 場】滋賀県立長寿社会福祉センター
【参 加 費】
・一般参加・発表参加者 1,200円
・大学・短大・専門学校等学生 無 料
・高校生以下 無 料
【申込締切】2月15日(金) 【定 員】400名
【主 催】滋賀県社会福祉学会
【問合せ・申込み先】滋賀県社会福祉学会事務局
滋賀県社会福祉協議会 事業部門 地域福祉担当
〒 525-0072 草津市笠山七丁目 8 番 138 号
県立長寿社会福祉センター内
電 話:077 - 567 - 3924 FAX:077 - 567 - 5160
e-mail: shiga-gakkai@shigashakyo.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.shigashakyo.jp/
【詳細パンフレット】


タグ :お役立ち
Posted by 淡海ネットワークセンター at
09:00
│お知らせ・お役立ち情報