2018年10月26日
第6回 滋賀の文化財講座「現地探訪 彦根城外堀の痕跡をめぐる」
滋賀の文化財講座「花湖さんの打出のコヅチ」開催のご案内
滋賀の文化財をめぐるホットな話題を、専門の文化財担当職員と
学芸員がわかりやすく解説する文化財講座です。
平成30年度においては、全6回の講座を開催します。
お気軽にご参加ください。
【開催日時】11月8日(木)13:00~16:00
【探訪場所】特別史跡彦根城跡周辺
【募集人数】60名 (事前申込制) 参加無料
【申込期間】11月7日(水)12:00
【申 込 先】琵琶湖文化館 ※必ず電話でお申し込み下さい。
TEL: 077-522-8179(受付は平日8:30~17:15)
【主 催】滋賀県教育委員会・滋賀県立琵琶湖文化館
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.biwakobunkakan.jp/
【詳細パンフレット】

滋賀の文化財をめぐるホットな話題を、専門の文化財担当職員と
学芸員がわかりやすく解説する文化財講座です。
平成30年度においては、全6回の講座を開催します。
お気軽にご参加ください。
【開催日時】11月8日(木)13:00~16:00
【探訪場所】特別史跡彦根城跡周辺
【募集人数】60名 (事前申込制) 参加無料
【申込期間】11月7日(水)12:00
【申 込 先】琵琶湖文化館 ※必ず電話でお申し込み下さい。
TEL: 077-522-8179(受付は平日8:30~17:15)
【主 催】滋賀県教育委員会・滋賀県立琵琶湖文化館
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.biwakobunkakan.jp/
【詳細パンフレット】

タグ :市民活動情報
2018年10月26日
第4回 大津deあえる移動Cafe ウィメンズ茶輪+
☆起業したい ☆社会に貢献したい
☆自分を磨きたい ☆まちに貢献したい
☆働きたい
そんな「行動したい!」「一歩踏み出したい!」女性のための
ホンネが聞ける!ホンネを話す!前向きになれるカフェです。
参加者同士の交流だけでなく、メンターとして専門家(税理士・
弁護士・中小企業診断士・行政書士等)や先輩女性起業家も
カフェに参加します。
大津市の方はもちろん市外・県外の方もお申込みください。
全5回 1回ずつお申込みいただけます
【日時】11月10日(土)10:30~ (定員20名)
【会場】華工房・華サロン(平津)
【参 加 費】カフェ代 500円(飲み物・お菓子付き)
【託 児】1週間前までに事前予約必要 先着順5名まで 無料
【併 催】参加者だけの特別企画~オプショナルツアー~あり
【問合せ・申込み先】女性の起業を応援する会
(西山)080-8530-2654 (糸井)090-9876-2005
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://idoucafe.jimdo.com/
【詳細パンフレット】

☆自分を磨きたい ☆まちに貢献したい
☆働きたい
そんな「行動したい!」「一歩踏み出したい!」女性のための
ホンネが聞ける!ホンネを話す!前向きになれるカフェです。
参加者同士の交流だけでなく、メンターとして専門家(税理士・
弁護士・中小企業診断士・行政書士等)や先輩女性起業家も
カフェに参加します。
大津市の方はもちろん市外・県外の方もお申込みください。
全5回 1回ずつお申込みいただけます
【日時】11月10日(土)10:30~ (定員20名)
【会場】華工房・華サロン(平津)
【参 加 費】カフェ代 500円(飲み物・お菓子付き)
【託 児】1週間前までに事前予約必要 先着順5名まで 無料
【併 催】参加者だけの特別企画~オプショナルツアー~あり
【問合せ・申込み先】女性の起業を応援する会
(西山)080-8530-2654 (糸井)090-9876-2005
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
https://idoucafe.jimdo.com/
【詳細パンフレット】

タグ :市民活動情報